fc2ブログ

09-<< 2023-10- >>11-

12345678910111213141516171819202122232425262728293031

2012.03.12 (Mon)

湿気は天敵!!

京都市内では今日は雪がうっすら積もっていました。
寒いけれど、だんだん日が長くなり、もう春なのがわかりますね。
今は、暖房の効いた乾燥した部屋で、コンタクトレンズが乾きます・・・・。

ところで、今の乾燥している季節とは、全く関係ないですが、
今日は、ちりめんと湿気についてのお話です。

ご存知かとおもいますが、レーヨンちりめんは、湿気にとても弱いんです・・・。
反物の袋を破っただけで表面の生地は縮んでいきます。
(カットしている最中とかね。)

試しに、水に浸けてみました。(下の写真参照)
左:何もしない生地  右:水に浸けた生地 (左右ともに同じ大きさの生地です。)
ちりちり
写真をクリックしてもらうとよくわかります。
水に濡らそうものなら、ちりちりに・・・。d(´д`o)ネ♪

生地の入荷時は雨を避けて晴れている日に反物を運び入れしたりもするんですよ。

生地の保管は湿気を防ぐようにビニール袋に入れて保管するのがベストです。
(もし、縮んでしまったら、アイロンで少しは戻ります。少しですよ!!
また、水に濡れると使えなくなると思います。)

私、思うに、ちりめん人形は、周りの湿気を吸って
大きさが完成時と比べて、0.8倍くらいに小さくなるのでは?ないかと思っております。
ホンマでっか!? ヽ(゚Д゚;)ノ!! 以上。

関連記事
スポンサーサイト



14:17  |  未分類  |  EDIT  |  Top↑
 | ホーム |