fc2ブログ

09-<< 2023-10- >>11-

12345678910111213141516171819202122232425262728293031

2013.09.03 (Tue)

レーヨンを水に濡らすと・・・。

レーヨンを水に濡らすと・・・。

皆様、久々の更新です
いかがお過ごしでしようか?

さて、今回は皆様が注目されているレーヨンちりめんの特徴についてのお話です。
和一では、レーヨンちりめんとポリエステルちりめんの両方を扱っております。

以前、生地をお選びになる際、水に濡れるか?濡れないかで決めてくださいと
お伝えしておりました。

水に濡れる場合は、水に強いポリエステルちりめんですが、
水に濡れない場合(手芸など)は、発色が良いレーヨンちりめんがオススメです♪

試しに、レーヨンちりめんが、水に濡れるとどうなるか、実験してみました♪
下は、カットしただけのレーヨンちりめんです。


下は、右の生地の下半分水に浸けてみた状態です。
130903-02.jpg
画像をクリックすると大きくなるよ。

思ったより縮みました。"o(`*ω*´)・・・・

乾いてから引っ張るとだいたい元の大きさに戻りましたが、
やはり、ちょっとでも水に濡れそうなら注意が必要です。

しかし、レーヨンちりめんは生地自体に艶があり、金彩などキラキラしていて綺麗ですね♪
130903-03.jpg
金を糊で溶いた物が表面にのっているだけなので、強く擦ると金が剥がれてきます。
強く擦らないで下さいね

では、また。(*´ェ`d)

関連記事
スポンサーサイト



15:42  |  未分類  |  EDIT  |  Top↑
 | ホーム |