2023.08.02 (Wed)
W-32 一越 渦巻ソルベのご紹介♪
W-32 一越ちりめんWシリーズ 渦巻ソルベ

色鮮やかなシャーベットカラーの渦巻ぼかしです。
ニュアンスの淡い渦巻き模様に銀のキラキラが
くっついており、爽やかな雰囲気の生地です。


全部で8色になります。華やかな色合いですね



細かいシルバーがキラキラ輝きます
シロップのようなカラフルなカラーにキラキラのシルバーがシャーベットやかき氷のよう♪

↓使ってみるとこんな感じ♪



この生地でつまみや押し絵を作ると、爽やかかつキュートな仕上がりになりますよ



夏らしい押し絵にも最適★もちろん通常の押し絵やつまみに使ってもいつもとまた違った雰囲気がでて可愛らしいですよ
カットクロスも発売中です。(^-^)/
少しずついろんなカラーが欲しい方、お試しのご購入にはカットクロスをどうぞ

4枚入で種類は スイート/ビター 2種類になります。
Z066A 一越W 渦巻ソルベ 4色入 (スイート)カットクロスセット

Z066B 一越W 渦巻ソルベ 4色入(ビター)カットクロスセット

●インスタもやっています
↓よろしければ覗いてみてください。

色鮮やかなシャーベットカラーの渦巻ぼかしです。

ニュアンスの淡い渦巻き模様に銀のキラキラが
くっついており、爽やかな雰囲気の生地です。


全部で8色になります。華やかな色合いですね




細かいシルバーがキラキラ輝きます



↓使ってみるとこんな感じ♪



この生地でつまみや押し絵を作ると、爽やかかつキュートな仕上がりになりますよ




夏らしい押し絵にも最適★もちろん通常の押し絵やつまみに使ってもいつもとまた違った雰囲気がでて可愛らしいですよ

カットクロスも発売中です。(^-^)/
少しずついろんなカラーが欲しい方、お試しのご購入にはカットクロスをどうぞ


4枚入で種類は スイート/ビター 2種類になります。
Z066A 一越W 渦巻ソルベ 4色入 (スイート)カットクロスセット

Z066B 一越W 渦巻ソルベ 4色入(ビター)カットクロスセット

●インスタもやっています

↓よろしければ覗いてみてください。
スポンサーサイト
2021.10.20 (Wed)
一越ちりめん無地★新色登場★
一越ちりめん無地★新色登場★
一越無地の新色が登場しました!
ピンク系、紫系、青系の全10色です。

いっぱいあって迷ってしまいます!
下の写真をポチっとしてみてください。
(各色生地のサイトが開きます。)
HM-246
HM-247
HM-248
HM-249
HM-250
HM-251
HM-252
HM-253
HM-254
HM-255
発色のよい綺麗な色から、
今までにない色を作ってみました♪
薔薇や紫陽花のつまみ細工に使えますよ~。



色の説明がとっても難しく、
写真はなるべく、色が合うように調整しておりますが、
微妙な色合いの表現には限界があり、
パソコン、スマホの機種によっても違います。
申し訳ないですが、ご了承下さい。
無料サンプル配布中にサンプルをぜひもらってくださいね。
ほんとっ!似すぎ!!
↓流行りのInstagramも、うさぴょんがやっています♪
アプリが入ってなくても、少しは見ることが可能です。
是非、覗いてみてくださいね。
一越無地の新色が登場しました!
ピンク系、紫系、青系の全10色です。

いっぱいあって迷ってしまいます!
下の写真をポチっとしてみてください。
(各色生地のサイトが開きます。)










発色のよい綺麗な色から、
今までにない色を作ってみました♪
薔薇や紫陽花のつまみ細工に使えますよ~。



色の説明がとっても難しく、
写真はなるべく、色が合うように調整しておりますが、
微妙な色合いの表現には限界があり、
パソコン、スマホの機種によっても違います。
申し訳ないですが、ご了承下さい。
無料サンプル配布中にサンプルをぜひもらってくださいね。
ほんとっ!似すぎ!!
↓流行りのInstagramも、うさぴょんがやっています♪
アプリが入ってなくても、少しは見ることが可能です。
是非、覗いてみてくださいね。
2021.10.14 (Thu)
★新柄★一越渦巻ぼかし登場です!
★新柄★一越渦巻ぼかし登場です!
つまみ細工におすすめ!
一越ちりめん渦巻ぼかしが出来ました!!
今までに無かった、
シックな色合いの渦巻ぼかしの4色です

うねったような個性的な柄ですが、つまみ細工にすると、
これまたおしゃれ♪
↓下記をポチっとしてみてね。サイトに飛びます。
W-29A 一越 渦巻ぼかし ワインレッド
W-29B 一越 渦巻ぼかし ネイビーブルー
W-29C 一越 渦巻ぼかし ミストグレー
W-29D 一越 渦巻ぼかし ダークグリーン
渦巻柄のぼかしで、大きさは小さめ。
いつものぼかし柄とはまた違った表情のつまみ細工が出来ますよ♪

つまみ細工のしべに「キラキラ★」も良いけれど、
シックな色合いに合う、こんなビーズはいかがですか?

木でできたビーズ「ウッドビーズ」です!可愛い(^-^)/

いつものビーズとは違う素材で、ぐっと表情が変わります♪
ウッドビーズや、大きめパールビーズ、チュールなど、
いろいろ組み合わせて楽しんでみませんか?

いつもの、ビーズやペップ、座金などは「こちら」から
つまみ細工におすすめ!
一越ちりめん渦巻ぼかしが出来ました!!
今までに無かった、
シックな色合いの渦巻ぼかしの4色です

うねったような個性的な柄ですが、つまみ細工にすると、
これまたおしゃれ♪
↓下記をポチっとしてみてね。サイトに飛びます。




渦巻柄のぼかしで、大きさは小さめ。
いつものぼかし柄とはまた違った表情のつまみ細工が出来ますよ♪

つまみ細工のしべに「キラキラ★」も良いけれど、
シックな色合いに合う、こんなビーズはいかがですか?

木でできたビーズ「ウッドビーズ」です!可愛い(^-^)/

いつものビーズとは違う素材で、ぐっと表情が変わります♪
ウッドビーズや、大きめパールビーズ、チュールなど、
いろいろ組み合わせて楽しんでみませんか?

いつもの、ビーズやペップ、座金などは「こちら」から
2021.09.29 (Wed)
一越ちりめん★金・銀☆登場!!
一越ちりめん★金・銀☆登場!!
ついに、一越ちりめんの金の布、銀の布が登場しました!
えっ?金の布って・・・?

そうなんです、一越ちりめん生地の全面に
金ラメを振って染め上げた?布です。
正確には、ラメが全面にくっついています。
↓クリックして画像を拡大してね。

全面にラメを接着する糊がついているので、
生地感は若干張りのある硬めの生地となっております。

この生地を使ってつまみ細工を作ることも♪

つまみ細工する時に気をつけて欲しいのは、
すこし、糊の吸込みが悪く、
ボンドでないとなかなかくっつきません。
通常の、水性ボンド系(木工用ボンド)なら、大丈夫です。

でんぷん糊は接着ちょっと難しいと思います。
(全面にラメを接着する糊がすでに沢山ついているので染み込みにくいんです。)

つまんだら、「洗濯ばさみ」などで接着するまで
挟んでおいてくださいね。
そうすると、ちゃんとくっつきます。(^∇^)ノ
コツは・・・
「丁寧に作る」です。
・・・それだけです。
急いで作るとうまくくっついてくれません。
●追記●
どうしても接着しにくい場合は、
皮革・布・合成ゴム用のボンドをお使いになってください。
接着が早くてお勧めです。
「溶剤形接着材」という種類で、
ホームセンターなんかに、数百円で販売しております。
私がよく使っているのは、
水色と白のパッケージの透明のボンドです~。

生地は通常の一越ちりめんより少し硬い感じですが、
小物を作ったり、ミシンで縫う事もできます。
クリスマスツリーを作って(もらって?)みました。

ゴールド・シルバーのキラキラなので星とか作ってもいいし、
ツリーの飾りにも使えそうです。

是非、一度お試しください。
カットは、70㎝/50㎝の2種類から。
ご購入はこちらから↓↓↓
【一越ちりめん金・銀】
和一では、●●●【お客様の作品】●●●
を随時更新しております。
この新しい金・銀の布を使っての作品も大歓迎です☆
掲載させてもらえれば、100ポイントプレゼント致します。
あなたの、作品写真ぜひ送ってくださいね。
ついに、一越ちりめんの金の布、銀の布が登場しました!
えっ?金の布って・・・?

そうなんです、一越ちりめん生地の全面に
金ラメを振って染め上げた?布です。
正確には、ラメが全面にくっついています。
↓クリックして画像を拡大してね。

全面にラメを接着する糊がついているので、
生地感は若干張りのある硬めの生地となっております。

この生地を使ってつまみ細工を作ることも♪

つまみ細工する時に気をつけて欲しいのは、
すこし、糊の吸込みが悪く、
ボンドでないとなかなかくっつきません。
通常の、水性ボンド系(木工用ボンド)なら、大丈夫です。

でんぷん糊は接着ちょっと難しいと思います。
(全面にラメを接着する糊がすでに沢山ついているので染み込みにくいんです。)

つまんだら、「洗濯ばさみ」などで接着するまで
挟んでおいてくださいね。
そうすると、ちゃんとくっつきます。(^∇^)ノ
コツは・・・
「丁寧に作る」です。
・・・それだけです。
急いで作るとうまくくっついてくれません。
●追記●
どうしても接着しにくい場合は、
皮革・布・合成ゴム用のボンドをお使いになってください。
接着が早くてお勧めです。
「溶剤形接着材」という種類で、
ホームセンターなんかに、数百円で販売しております。
私がよく使っているのは、
水色と白のパッケージの透明のボンドです~。

生地は通常の一越ちりめんより少し硬い感じですが、
小物を作ったり、ミシンで縫う事もできます。
クリスマスツリーを作って(もらって?)みました。

ゴールド・シルバーのキラキラなので星とか作ってもいいし、
ツリーの飾りにも使えそうです。

是非、一度お試しください。
カットは、70㎝/50㎝の2種類から。
ご購入はこちらから↓↓↓
【一越ちりめん金・銀】
和一では、●●●【お客様の作品】●●●
を随時更新しております。
この新しい金・銀の布を使っての作品も大歓迎です☆
掲載させてもらえれば、100ポイントプレゼント致します。
あなたの、作品写真ぜひ送ってくださいね。
2021.09.15 (Wed)
一越友禅 新登場♪ ・ 一枚売りカットクロスも同時発売
一越友禅 新登場 / 一枚売りカットクロスも同時発売
古典的な柄【花糸巻】と古布調の落ち着いた色合いが特徴の【菊に波】が一越友禅に新登場しました(^^♪ / 一枚売りカットクロスも同時発売('◇')ゞ☆彡
花糸巻は雲取り模様の中に糸巻き・牡丹や菊・桜などが描かれています。 大きめの柄は人形の着物や木目込みに合いそうです。

菊に波は落ち着いた地色に波と大きな菊が描かれています。

一越友禅 1m~カット商品はこちら↓↓↓から
https://www.e-waichi.com/?mode=cate&cbid=1957585&csid=2
一枚売りカットクロスは↓↓↓こちらから
https://www.e-waichi.com/?mode=cate&cbid=1957579&csid=3
HM-242 一越ちりめん 無地 長春色(ちょうしゅんいろ)と合わせるとこんな素敵な作品ができます(^_-)-☆

いろいろな生地と組み合わせて つまみ細工やちりめん細工を楽しんでくださいね☆
古典的な柄【花糸巻】と古布調の落ち着いた色合いが特徴の【菊に波】が一越友禅に新登場しました(^^♪ / 一枚売りカットクロスも同時発売('◇')ゞ☆彡
花糸巻は雲取り模様の中に糸巻き・牡丹や菊・桜などが描かれています。 大きめの柄は人形の着物や木目込みに合いそうです。

菊に波は落ち着いた地色に波と大きな菊が描かれています。

一越友禅 1m~カット商品はこちら↓↓↓から
https://www.e-waichi.com/?mode=cate&cbid=1957585&csid=2
一枚売りカットクロスは↓↓↓こちらから
https://www.e-waichi.com/?mode=cate&cbid=1957579&csid=3
HM-242 一越ちりめん 無地 長春色(ちょうしゅんいろ)と合わせるとこんな素敵な作品ができます(^_-)-☆

いろいろな生地と組み合わせて つまみ細工やちりめん細工を楽しんでくださいね☆